2021年2月10日水曜日

Metadataバックアップのステータスを取得するサンプル

運用ネタです。メタデータバックアップの履歴を参照して、最後のバックアップが成功したかどうかステータスを確認する方法をメモしておきます。xmllintは読みやすく整形するときにしか使っていませんでしたが、特定のタグを抽出するときに便利ですね。たまにしか使わないので指定の仕方を忘れるので、ここにメモします。
  1. echo 'cat /MetadataServerBackupManifest/Backups/Backup[last()]/@*' | \  
  2.  xmllint --shell Lev1/SASMeta/MetadataServer/Backups/MetadataServerBackupHistory.xml | \  
  3.  grep =  
実行すると以下のような結果が得られます。
  1. Status="Successful"  
  2. StartingUserID="META:Scheduler"  
  3. StartDateTime="2021-02-10T01:00:00+09:00"  
  4. Name="2021-02-10T01_00_00+09_00"  
  5. Directory="Backups/2021-02-10T01_00_00+09_00"  
  6. Comment=""  
  7. Reorg="N"  
  8. Size="539963257"  
  9. LastVerifyDateTime="2021-02-10T18:42:58+09:00"  
  10. LastVerifyStatus="Successful"